Projected by burialc2 |
センターナット |
作業は足回りに移ります タイヤ外してセンターナット(ステアリングナックルナット)を外すために キャップ(フロントホイール亜じゃスティングロックキャップ)を外すために ロックピンを抜きます |
センターロックナット |
こういう状況ですので30mmのディープソケットじゃないと外せません ちなみに私はko-kenの1/2 30mmディープソケットを2〜3000円で買いました ko-kenはいいね♪ |
センターロックナット |
ブレーキを踏みながら作業すればいいのですが、1人で作業してるので一度タイヤをはいて降ろします かなりの高トルクを要しますのでko-kenの600mmスピンナハンドルを使用、腰を痛めながらの力作業です< ちなみにこのスピンナハンドルは4000円ちょい、ko-kenは頑丈で壊れる気配がありません やっぱりko-kenだね♪ |
ローター外し |
なるべく楽をしたいのでブレーキはラインが繋がったままスプリングにつけておきます ローターを外して足回りを分解します ちなみにサスペンションはつけたまま作業 |
ABSセンサー |
ABSセンサーを外します |
タイロッドエンド外し |
パワステのタイロッドエンドの王冠形をしたボルトをピンを抜いて外します |
トヨタ純正SST |
ボルトを外しただけでは外れませんので、トヨタ純正SSTを使用して外します 画像ではずれてますが、ちゃんと凹んだ中心にセットしましょう |
下側もSST使用 |
ここもSSTを使用してガキィーン!という音を出して外します いつも思いますが、この作業は心臓に悪いです・・・・ |
ロアアーム部分 |
画像は下から覗きこんだ様子 ロアーボールジョイントの3つのボルト+ナットを外します ロアアームを押し下げてカシメを外しておきます |
ドライブシャフト外し |
ドライブシャフトをハンマーで叩いてハブベアリングから抜くのですがかなり強敵です ネジ山をキズつけないよう注意しながら作業 画像では貫通ドライバーを通して叩いてますが、ハンマーで直接ドライブシャフトを叩く場合はナットを装着してネジ山を保護する必要があります |
ドライブシャフト外し |
叩いて、叩いて、叩いて、もう今日は諦めようと思ったら外れていきました 画像のようにどんどん出ていきます |
ハブベアリングから抜く |
ちょっと無理をさせながらハブベアリングからドライブシャフトを外します ドライブシャフトの隠れていた先端部分は布を当てて保護しておきましょう |
右側を抜いたところ |
かなり作業がぶっ飛びますが、ドライブシャフトをミッションから抜く前にミッションオイルを抜きます 左側(助手席側)ドライブシャフトを抜こうと頑張りましたが、どうしても外せず 結局左側はついたまま作業することに 右側(運転席側)ドライブシャフトはエンジンについているボルト2本を外して抜くだけです こちらは何も引っかかって無いので、手で抜けます・・・が重いです |
右側ドライブシャフト |
右側のドライブシャフトです 左側に比べて長いのが特徴・・・・・・・・ これも両先端部分は布で保護しておきます |
各部品
→
足回り外し
→
メンバー降ろし
→
ミッション落下
→
クラッチ装着
→
ミッション整備
→
ミッション装着
|