New 2014/8/31 『クイックシフト装着』追加
Projected by burialc2 | ||
クイックシフト装着 純正シフトはストロークがとても大きいので 操作性をよくするためにショートシフターを装着しよう |
![]() | |
![]() |
オイルセパレーター交換 エンジン奥側の上面に取り付けられているオイルセパレーターから冷却水漏れ オーバーヒートする前に新品に交換 | |
エンジン降ろし オイルセパレーター交換のためにエンジン降ろしましょう 意外とポルシェはエンジン降ろし簡単です |
![]() | |
![]() |
フロントバンパー外し・ラジエーター清掃 フロントバンパーを外して ラジエーターに溜ったゴミを完全撤去 | |
オルタネータ交換 高速道路走行中にいきなりチェックランプ点灯 オルタネータ故障のためリビルド品に交換しましょう |
![]() | |
![]() |
オイル交換 ポルシェ初めてのオイル+オイルフィルター交換 作業内容は普通車と同じなので簡単 | |
シフトケーブル外れ 下回り点検時にシフトケーブル付け根が外れていた 元に戻して外れないようにしよう |
![]() | |
![]() |
ブレーキランプの電球交換 特に紹介する必要もないのですが 議事録ということで記載 | |
クラッチペダルスプリング交換 ペダル根元にある小さい補助スプリングが壊れて重ペダルに 新品に交換して元の踏み心地に |
![]() | |
![]() |
イグニッションスイッチ交換 996の定番トラブル キーが抜けにくくなったので、これ以上悪化する前に交換 | |
サイドブレーキ調整 サイドブレーキの効きがいまいちなので 整備マニュアル通りに調整します |
![]() | |
![]() |
MOMOステアリング交換 相変わらずステアリングよりも高いボスを使って装着 ホーンスイッチのアースが個別で必要だったので少し加工 |